まいど~です!!お~きにです!!
ファイナルビーストの山形です!!
クソ暑いなか長袖の作業で毎日
3㍑オーバーの汗を掻いてるのは僕です!!
関係ないですね(笑)
今回も引き続きランクル80の改造日記?です!!
今回はR足からのF足!!
俗に言う前足、けつ足っちゅーやつですわ!
何で前は前で、後ろはけつなんやろ?
????????????????
まっ!それは置いといて・・・
前回はけつ足で、4リンクVアームのリンク方式を採用しましたが、
今回、前足の作業なんですが、前足はけつ足とは違い
5リンク方式で製作します。
〇〇リンクとか、〇〇アームって聞くだけで
楽しくなるんは僕だけですか??
そんなこんなでやってみよう!!




始めからの写真が撮れてなかった(泣)
やっぱり作業しながら写真はなかなかとれへんわ(汗)
作業中は革手袋とかをしてるから・・・
ま~単純に撮り忘れなんですけど・・・
しゃーない!しゃーないです!!
そーいうことにしといてください!!
徐々に撮り忘れのないようにします・・・
でも・・・やっぱり作り物ってカッコエ~すね~(笑)
全部が自分で作ったわけじゃないんですけど・・・
やっぱりえ~わ~(笑)
オーナーもマニアックで変態なんですけど
作ってる僕達もかなりの変態やと思います(笑)
っと今日はここまで!!
アームレイアウトは前後終了!!
あとはキャリパーやブレーキ配管などなど・・・
なんせ転がって走れるようにするのみ!!
組みつけが終わってからの試走が待ってます。
この試走がドキドキもんなんです!!
なんせ全てがワンオフなんでデータが無い・・・
そんな状態で試走をするんで何が起こるかわからん!!
内容によっては作り直し・・・なんて事もあったりします。
明日には全てを組み上げて、明後日にはコースに入っての
テスト走行が待ってます!!
さてさて、結果はどーなることか・・・
また結果はブログでお知らせしますのでお楽しみに!!
では今日のところはこの辺で・・・
コメントをお書きください