おかえり~!

こんばんは!おおきにです

 

先週の20℃超えの異常な温かさからまた一転、、、

 

昨日は雪がチラついて車がバシバシに凍り付く寒さに逆戻り・・・・

 

今夜も寒すぎます泣

 

 

で~す~が~~~~!!!

 

 

私のジムニーちゃん、パワービーストRS号が全塗装を終えて戻ってきました!!

イェ~イ!!

 

待ってたよ~!

 

 

だから寒さも気にならない!!

 

嬉しくてうかれてます笑

 

 

まだ組み立てしていないので、色んなもの付いてませんが・・・笑

 

これからシリーズ開幕までに、外装も中身も仕上げていきます!

そしてあとは、ひたすら走り込み!!

 

 

で、

 

 

急遽ですが、3月21日(月祝)に

 

チャンプ渡邊企画!オートパーク今庄でダート走行会!

 

をすることになりました!

 

チャンプもシリーズ開幕に向けて、只今急ピッチで更なるマシンスペックアップ中!

21日にはバージョンアップしたマシンで走るので

 

楽しみですね!

チャンプ、ご指導よろしくお願いします!笑

 

 

9:00~ 走行開始  走行費 ¥8,000 です

 

 

参加ご希望の方は事前にお電話ください!

 

 

 

 

 

 

こちらは今週、足回りの仕様変更させていただいた

 

KさんのJB23!

 

 

新作の2.25インチUPコイルにG-FLEXアルファショック!

 

今までとは別物の足回りになりましたね~!

 

タイヤも新調して、ジャダーも治って!

乗り心地もGOOD!!

 

 

 

同じJB23でも、装備によっては車幅、車重など色々な条件が変わってくるので、

 

同じパーツでも、ひと手間かけてその車両に合わせたセッティングにして取り付けることで

 

パーツの性能も十分に発揮できます!

 

 

ファイナルビーストでは、オフロードコースが併設されているので、

 

作業→試走→調整→試走と、その場で細かい部分のセットまでできるのが魅力です!

 

Kさんありがとうございました!今年はこれで一緒に遊びまくりですね~!!

 

 

 

 

 

 

そしてこちらは~

 

 

 

JA22で乗り心地が悪い~泣 リアが跳ねて不快だ!

 

とご相談いただいたWさまのジムニー

 

 

今回の作業では、リアの強化トレーリングアームと

 

リアラテラルムーブブラケットの取り付けをさせていただきました!

 

もともと、フロントは角度補正済みの強化アームに替わっていたのですが

 

リアは角度補正していない純正アームのままでした

 

3インチUPで角度補正なしだと、バネの弓なりやデフの角度も悪く

 

かなりリアが跳ねます

 

 

こんな感じでバネが大きく曲がってます

 

 

そして純正アームのブッシュカラーも千切れていました泣

 

リフトアップ量に合わせて、アーム角度、リアのラテラルロッドの位置も補正することで、とてもサスペンションの動きがとてもスムーズになります!

 

作業が終わって、お客様に乗っていただくと・・・・

 

 

『全然ちがうわ~!!』と大変喜んでいただけました!

 

Wさん、ありがとうございました!

 

明日からは、、、、

 

こんなことや

 

こんなことする予定です!

 

詳しくは後日、ブログで書いていきます!

 

それではまた